【QC検定練習問題】【2級】”正規分布(確率計算を含む)”
※QC検定のおすすめ参考書と過去問題集はこちらで紹介しています。
【 問題1 】
正規分布に関する次の文書において、【 】内に入る適切なものを下欄の選択肢から一つ選びなさい。ただし、各選択肢は複数回用いることはない。
1、確率変数ZがN(0、1^2)に従うとき、P(0≦Z≦0.54)の確率は【 ① 】である。
2、確率変数ZがN(0、1^2)に従うとき、P(-0.73≦Z≦0.34)の確率は【 ② 】である。
3、確率変数ZがN(0、1^2)に従うとき、P(Z≧0.22)の確率は【 ③ 】である。
4、確率変数XがN(32、12^2)に従うとき、P(15≦X≦32)の確率は【 ④ 】である。
5、確率変数XがN(32、12^2)に従うとき、P(34≦X≦43)の確率は【 ⑤ 】である。
【 ①~⑤の選択肢 】
- ア. 21%
- イ. 11%
- ウ. 41%
- エ. 25%
- オ. 29%
- カ. 42%
- キ. 32%
- ク. 60%
- ケ. 52%
- コ. 40%

※答えは次ページ
- 1
- 2