【QC検定練習問題】【3級】”方針の展開とすり合せ”

QC検定3級練習問題

【QC検定練習問題】【3級】” 方針の展開とすり合せ”

※QC検定のおすすめ参考書と過去問題集はこちらで紹介しています。

【 問題1 】

 次の文書において、【    】内に入る適切なものを下欄の選択肢から一つ選びなさい。ただし、各選択肢は複数回用いることはない。

 企業の創業者やトップが示す【 ① 】は、企業活動を通じ人や物などの企業が持つ資源を消費する際の根本的な方向性を示すものである。そして、企業が持つ理想をより明確な方法に落とし込んだものが【 ② 】となる。その【 ② 】に沿って企業が達成したいと考える具体的な成果を示したものが【 ③ 】となり、年度ごとに設定する場合もあれば5年、10年と中・長期的に設定する場合もある。そして、市場の分析を行いどういった戦略を取るか決定した後、機能別に【 ④ 】を設定する。このように方針を組織の末端にまで共有する為、上位から下位に展開する事を方針展開と言う。

【 ①~④の選択肢 】

  • ア. 部署目標
  • イ. コンセプト
  • ウ. 企業理念
  • エ. 経営理念
  • オ. 経営方針
  • カ. 企業活動
  • キ. 行動指針
  • ク. 関節目標
  • ケ. 経営目標

※答えは次ページ